TOPICS

トピックス

SeasideRun

SeasideRun開催レポート

こんにちは!
SeasideRun運営事務局です。

4月からスタートしたSeasideRunですが、土曜日に月2回ほど開催しています。
エリアは鐘崎から道の駅むなかたや波津漁港など、風光明媚な景色が楽しめる海沿いを楽しく走っています。

コースにもよりますが、距離は往復5〜10キロ程度。
気持ちよく走ることが第一なので、ゆっくりめのペースで無理なく走っています。

参加費は無料!楽しく走って環境にも貢献

SeasideRunは参加費無料でご参加いただけます。初めて参加の方はイベント申込ページよりお申し込みください(2回目以降は不要)
Runのあとは鐘崎漁港周辺をビーチクリーンしています。楽しく海を走って、海への感謝を込めて綺麗に
することが活動のスタンスです。取り組みの方針にご理解の上、ご参加ください。

私たちについて

SeasideRunを運営するKaikaku Projectは福岡県の認定を受けた認定NPO法人です。
2010年に団体を設立以降、これまでずっと海に関わる活動を行ってきました。
「ひたむきに、ユニークに」をコンセプトに、趣向を凝らした取り組みを多数展開しています。
ご関心あれば本サイトより、さまざまな取り組みをのぞいてみてください!

豊かな海を守る!海の守護者サポーターを募集しています

プラスチックごみ、流れ着く漂着物、そして減少する海の生き物たち。
海を取り巻く環境は、年々厳しさを増しています。

私たちは、2010年から「走る」ことを通じて海辺の環境に目を向け、
行動する人を増やすための活動を続けてきました。

人と自然が共に生きられる海を目指して──。
“海の守護者”として、豊かな海を守っていただける皆さまを募集しています。

◾️サポーター種別
クラゲ 年額3,000円/御礼メール+ステッカーをお届けします
イルカ 年額9,000円/御礼メール+ステッカー+活動報告会へご招待 
クジラ 年額15,000円/御礼メール+ステッカー+活動報告会へご招待+Tシャツをお届けします

詳細はこちら>