ADVENTURE
アドベンチャー
社会貢献×マラソン
新しいスタイルのマラソン大会
ADVENTURE
CONSEPT

地域課題や環境問題へ関心を持ち、主体的に行動する人は多くありません。課題に対して、真正面から取り組むのも方法のひとつですが、より多くの人々の関心を引くためには、エンターテイメント性が不可欠だと私たちは考えました。
ADVENTUREが目指すのは、「気づかないうちに社会貢献していた」という体験です。大会に参加することで、いつの間にか地域の役に立っていた。そんな肩肘張らない参加方法をADVENTUREを通じて具現化しています。
ADVENTURE SOCIALITY
ADVENTUREの社会性

ADVENTUREでは、大会を通じて様々な効果を地域にもたらしています。
・地域課題へのアプローチ
・健康促進、運動機会の提供
・観光資源プロモーション
・若者の地域参画
EVENT INFORMATION
大会情報
Adventureは18歳以上を対象とした「Adventure」と子どもを対象にした「Adventure Lite」の2つのプログラムを実施しています。
楽しみながら社会貢献につながる趣向を凝らしたプログラムが特徴です。


「Adventure」は大会への参加が社会貢献につながる新しいスタイルのマラソン大会です。
2020年3月より福岡県宗像市で大会をスタートしました。宗像では毎年3月に大会を開催しています。
VOLUNTEER
ボランティア

ADVENTUREを支えるのはボランティアの方々です。特筆すべきは、ボランティアの若年層の多さです。毎回50人を超えるボランティアが集まり、その8割近くを女子高校生が占めています。参加者は県内各所から多様なエリアから集まります。
地域社会において、高校生などの若い世代がボランティア活動に参加する機会は限られています。ADVENTUREでは、ボランティアを通じて異なる世代との交流や地域課題と向き合う貴重な経験を若者たちに提供し、彼らの成長を育んでいます。
HOLDING THE TOURNAMENT